絞り込み検索

キーワード
ブランド
価格帯
販売タイプ

香りと海馬の関係  香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる(香りと健康/アロマの効果/海馬を鍛える/香りを嗅ぐ)

香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム


香りと健康の関係性、前回は『自律神経』をテーマにして、香りと健康についてお伝えさせていただきました。
今回のキーワードは『海馬』です。

海馬』記憶の司令塔!
そして臭覚は海馬に直接伝わる唯一の五感です。
今回は、この『海馬』を鍛えること、つまり『香りを積極的に嗅ぐことで認知症予防にもなる』というお話をしたいと思います。



香りと海馬の関係

皆さん、海馬って聞いたことありますか?一般的にはおそらく海馬の認知度は8%くらいでしょうか。
海馬は記憶や感情を司る、本能の脳と言われる大脳辺縁系の中にある器官です。

五感の中で唯一、嗅覚だけは記憶や感情を司っている大脳辺縁系に直接伝達することができます。
なので香りは皆さんの記憶に強烈なインパクトを残すことができるのです。

そんな大脳辺縁系でも記憶を一時的に貯蔵する役割を持つのが海馬です。パソコンで言う、メモリみたいなものです。
よくパソコンのCPU、メモリ、ハードディスクがどう違うのかの例えで、CPUが頭脳、メモリが作業机、ハードディスクが机の引き出しとか本棚とかに例えられますよね。
それを、脳で例えるとCPUは前頭葉、メモリが海馬、ハードディスクは大脳皮質となります。

香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム


そんな、記憶の司令塔的な役割を持つ重要な部分である海馬ですが、アルツハイマー型認知症の症状ではこの海馬が委縮していることが多くみられます。

アルツハイマー型認知症っていうのは、もの忘れとか計算ができなくなるとか、日常生活での様々な行動などに支障が起きてしまう症状です。
加齢によるもの忘れと似ているのですが、記憶がごっそり抜け落ちてしまうなどの違いがあります。
認知症の60%を占めると言われていて、高齢者でなくとも発症する可能性があります。

アルツハイマー型認知症の方に共通してみられる症状に何と、嗅覚障害が多く見られているんです。

嗅覚に密接に繋がっている大脳辺縁系、海馬が委縮しているということは嗅覚の機能が衰えてしまっているということ。
記憶の司令塔的役割を持つ海馬が委縮しているということは認知症などにも繋がる恐れが増すということです。

海馬を鍛えること。

実は海馬は800億とか1,000億とかあると言われている脳細胞の内、唯一鍛えることで増殖します。
脳細胞は損傷すると再生しないと言われていますが、海馬は増殖することが確認されました。



香りを嗅ぐことで海馬を鍛えることができる


においを嗅ぐ行為そのもので海馬は鍛えることができます。
意識的にただ身の回りにあるものを嗅ぐ習慣をつけるだけで、海馬が刺激されて脳が活性化され、認知症予防になると言われています。

香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム


嗅覚がなくなったら5年以内に死亡する確率がどんな疾病よりも高くなり、様々な疾病の患者は嗅覚障害を持っていることが多いと言われています。 嗅覚と海馬、記憶を司る脳は密接な関係を持っているということですね。

香りを意識的に嗅ぐことで、嗅覚を刺激し、海馬は活性化されて認知症などの予防にもなる、というお話でした。

香りを生活に取り入れることでリラックス効果を得たり、“やる気スイッチ”にしたりすることができ、それが好きな香りだったら生活が豊かになった気がしますよね。しかもそれが、脳の成長(老化防止)にもなるなんて・・・!

香りが持つ力、今後もご紹介していきたいと思います。


▼『なぜ香りが健康に良いのか~海馬編~』動画はこちら▼


▼『香りは心と体のオンオフスイッチ!自律神経は香りで整えることができる!?』特集はこちら▼

香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム




▼香りを日常に取り入れるならこちら▼


 NEBULA 

1台で「消臭+香り」の2役。

『NEBULA(ネブラ)』は、日本のニーズに向き合って完成された、全く新しい家庭用アロマディフューザーです。
業務用アロマディフューザーとして国内シェア第1位のAirQのテクノロジーを採用。
香りの変更は専用カートリッジを差し替えるだけ。
24時間、365日、広さやシーンにあわせ、あなた好みの香りを好みの強さで楽しめます。

香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム


香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム



 Prolitec AirQ160 

世界90ヶ国以上で業務用として使われているフレグランスディフューザー『AirQ』。
国内導入実績No.1をほこる業務用アロマディフューザーです。


AirQの中で最小型機種であるAirQ160は、小型店舗や自宅でのご使用に最適です。
タイマー機能付きで、一度設定すれば電源のON/OFFも必要無し。
香りの強さも調整でき、広さやシーンにあわせてあなた好みの香りを好みの強さで楽しめます。
香りの変更は専用カートリッジを差し替えるだけで、面倒なお手入れも不要です。

香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム


香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム



 sparoom 


新しい毎日を香りとともに。

アロマセラピーの素晴らしさをより身近に体験していただくために、エッセンシャルオイルやディフューザーをはじめ、香りを身につけられるアイテムを、リーズナブルに提供しています。

香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム


香りと海馬の関係 香りを嗅ぐことで認知症予防にもなる 香りと健康 アロマの効果 海馬を鍛える 香りを嗅ぐ NEBULA ネブラ Prolitec プロリテック AirQ160 sparoom スパルーム



 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

\全国どこでも送料無料/

\2,970円以上で送料無料/

entresquare(アントレスクエア)

entre square公式アカウントを友だち追加して
最新情報をチェック!!

▼友だち追加ボタンをクリック▼

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■