絞り込み検索

キーワード
ブランド
価格帯
販売タイプ


先日はとっても暑く初夏のような気温でしたね。みなさま紫外線対策はしていますか?
私も以前は日焼け止めは太陽が肌を照り付けるくらい暑くなってからと思っていたのですが、それでは遅いんですよね。

ジリジリと焼けるような日差しを感じなくても、3月~6月くらいから紫外線対策をした方がいいんです!
紫外線量はだんだん増えていくので、夏本番前にも多くの紫外線を浴びている恐れがあります(+_+)
紫外線を浴び続けると、じわじわとお肌へダメージをあたえ、シミやそばかす、シワやたるみの原因となるので要注意です。





紫外線『UVA』と『UVB』


紫外線には『UVA』と『UVB』があることはご存じでしょうか?

 UVA 


窓ガラスや雲を通過して肌に届く紫外線です。波長が長いUVAは肌の奥深くまで届き、コラーゲンを破壊してしまうため、シワやたるみの原因となってしまいます。雲や窓ガラスを通り抜けるので、雨や曇りの日、日差しが入る家の中でも対策が必要です。


 UVB 


アウトドアやレジャー、野外スポーツなど外にいる時に肌に届く紫外線です。肌が赤くなったり日焼けの原因となる紫外線です。UVBはUVAより強く、肌の表面の細胞を傷つけたり、炎症を起こすので、皮膚がんやシミの原因となります。




日焼け止めの『PA』『SPF』


紫外線対策に欠かせないのが日焼け止めです。日焼け止めや日焼け止め効果のある化粧下地を選ぶときに『PA』『SPF』という表記をよく見ますよね。『PA』『SPF』の違いをご存じでしょうか?これは先ほどの紫外線『UVA』と『UVB』に関係してきます。

 PA 


PAは肌の奥に届くUVAから肌を守る効果を示す指数です。PAは4段階の+マークで表示され、+の数が多ほどUVAを防ぐ効果が高くなります。


 SPF 


SPFは肌の表面に届くUVBから肌を守る効果を示す指数です。最大50+まであり、数値が大きいほどUVBを防ぐ効果が高くなります


ここで気を付けたいのが、PAもSPFも効果が高いものを選んでおけばよい、というわけではありません。生活シーンに合わせた日焼け止め選びが大切です。

※PAやSPFの段階よりも2~3時間おきに塗り直すことの方が紫外線対策として重要です。肌の弱い方は紫外線吸収剤無配合のタイプがおすすめです。


≪目安≫

日常生活(散歩や買い物など)・・・SPF20・PA+~++

外出・屋外活動(スポーツやレジャーなど)・・・SPF30~40・PA+++

炎天下での活動(海やリゾート地、マリンスポーツなど)・・・SPF50・PA++++

非常に日差しが強い日、紫外線が強い場所での活動や紫外線に弱い人・・・SPF50+・PA++++




外側からの紫外線対策


 こまめに日焼け止めを塗る 


朝たっぷり塗っても日中汗をかいりして落ちてしまいますし、室内にいても窓からの日差しで紫外線を浴びていたりしますので、数時間毎に日焼け止めの塗り直しは重要。

 サングラスを使用する 


目から入る紫外線対策もしましょう。なぜなら、目に強い紫外線が入ると脳は防御反応を示して、体内にシミやそばかすの原因となるメラニン色素を作るように命令を出してしまうからです。紫外線は角膜にもダメージを与え、痛みや充血などの原因になります。日差しが特に強い現代は、目もサングラスでしっかりガードしましょう。サングラスもUVカット効果があるものを選びましょう。


 肌を露出しない工夫をする 


できるだけ紫外線に当たらないようにするために、外出時には帽子やストール、日傘を使って紫外線を浴びない工夫をしましょう。

内側からの紫外線対策 


日焼けした後、またはダメージ予防として、普段から抗酸化作用のあるビタミンA、C、Eを含んだ新鮮な野菜や果物を摂るようにすると良いそうです。

≪ビタミンA、C、Eを多く含む食品≫

ビタミンA:にんじん、モロヘイヤ、ブロッコリー、トマトなど

ビタミンC:抹茶、いちご、赤ピーマン、青じそ、かんきつ類、キウイフルーツなど

ビタミンE:アーモンド、ピーナツ、ごま、アボガド、紅花油、オリーブオイル、のりなど


ただし、朝食や外出前に避けたほうがよいのが『ソラレン』を含む食材です。ソラレンを食べてから紫外線を浴びると、紫外線の吸収を高め、肌にダメージが加わってしまいます。
※ソラレンは、光毒性物質で、光によって活性化し、肌にダメージを与えるそうです。『ソラレン』を含む食材は、夜や外出しないタイミングに食べる方がよいですね


≪ソラレンを含む食品例≫

グレープフルーツ、レモン、ライム、セロリ、パセリなど



紫外線対策におすすめ商品

  紫外線から強力に肌を守る  

  日焼け止めパウダー  



(SPF50+ PA+++)
紫外線から強力に肌を守り、
サラッとしたセミマットな肌へ導きます。
無香料。
レフィル交換式。

≪10ve to≫
UVパウダー クリア
¥3,800(税込)


 


  乾燥や紫外線から唇を守り  

  潤いに満ちた口元へ  



(SPF20 PA++)
日中の乾燥や紫外線から唇を守り、
ふっくらと潤いに満ちた口元へ導きます。
スルスル伸びてとろける様に馴染む
心地よいテクスチャークリアタイプなので
口紅のベースとしてもご使用頂けます。
無香料。
レフィル交換式。

≪10ve to≫
UVリップクリーム クリア
¥2,800(税込)


 


  紫外線吸収剤を使用しない  

  優しい紫外線カット下地  



(SPF40 PA+++)

紫外線吸収剤を使用しない優しい紫外線カットの出来る下地。
シミの原因となる日焼けによる紫外線ダメージからお肌を守ります。
保湿(ヒアルロン酸Na配合による)の機能を兼ね備え
パウダリーファンデーションの下地としても
使用が出来、化粧崩れを防ぎます。

≪LAITIER≫
レチエ モイスチャー ベースクリーム
¥3,300(税込)





 どこでも使えて超カンタン!

 メイクの上からUVカット 


(SPF50/PA+++)

ヒアルロン酸Na(保湿成分)配合でさらさらなのに
しっとりお肌を潤すルースパウダーです。
SPF50/PA+++と高い日焼け止め効果!
カットしながら、色ムラやくすみをカバーし、
毛穴レスの透明肌(メイクアップ効果による)に!

≪Buoyant≫
UVプルーフ ブリリアントルースパウダー
¥2,640(税込)





  お顔の疲れをマッサージ 




長時間マスクをしていることで表情筋や舌の筋力が衰えたり、
汗や紫外線、マスクの摩擦による乾燥など、
マスク生活によって増えるお顔のたるみやシワ。
お顔の疲れをマッサージして”マスクだるみ”を解消!

≪Entrex≫
フェイステンションジェル
¥1,900(税込)





UVケアしたらメイクを楽しもう

アントレスクエアにもメイクアイテムが続々登場!!
アイシャドーもチークもリップも♡
カラーバリエーションも豊富に取り揃えております♪

 ■ LIPSTICK■ 



≪NICI≫
ソフトステインリップスティック
col : RP / BP / RD / BR / BO
¥1,800(税込)




 ■ EYE SHADOW ■ 



≪Front Cover≫
アイシャドウパレット・アイシャドウ・専用パレット
¥1,300~¥3,000(税込)




 ■ CHEEK ■ 



≪AIDA≫

U2U リップ&チーク
col : RD / PK / OR / AT / SP / CG
¥1,100(税込)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

\全国どこでも送料無料/

\2,970円以上で送料無料/

entresquare(アントレスクエア)


entre square公式アカウントを友だち追加して
最新情報をチェック!!

▼友だち追加ボタンをクリック▼

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■