絞り込み検索

キーワード
ブランド
価格帯
販売タイプ

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編

注目の1.4Lコンテナ(別売)と、バイタミックスの人気機種「A3500iS」、「A2500iS」、「V1200iS」に最初から付属されている2.0Lコンテナの最小分量にスポットをあててご紹介している企画、今回は大根おろし、枝豆ディップ編をお届けします。

まず前回のおさらいから。
少量を作りたいときに重宝するのが『600mlカップ型コンテナ』と『225mlボウル型コンテナ』の2種類です。『ドレッシング』や『みじん切り』、米やお茶を『粉』にしたり、スパイスやコーヒー豆を挽いたり、大活躍する便利な少量対応コンテナです。

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編

しかし、下記の3つの調理方法は『600mlカップ型コンテナ』と『225mlボウル型コンテナ』は作ることが出来ません。

●スープなど「温かくすること」
●アイスなど「タンパー使って撹拌すること」
●卵を使ったマヨネーズなど「撹拌しながら材料を追加すること」

そんな時は別売りの『1.4Lコンテナ』を活用するのがおすすめです。



1.4Lコンテナの特徴


●2.0Lコンテナに比べて、底が狭く、全体的に一回り小さい。
●スムージーやスープが一人分から作れる。
●アイスクリームやディップ、つみれなどのペーストも少量から作れる。

ではようやく本題へ入ります。




【最小分量比較:大根おろし編】


まずは材料の比較です。

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編


あっという間におろせました。

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編


器に移してみます。

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編


材料比較の段階でもはっきりとした違いでしたが、仕上がりの差も大きいです。



【最小分量比較:枝豆ディップ編】


こちらも材料の比較から。

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編


コンテナに入るとこのような感じです。

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編


ブレンド後です。

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編


器に盛ってみました。

【Vitamix】アクセサリー人気No.1!「徹底比較!2.0Lコンテナ vs 1.4Lコンテナ」最小分量|大根おろし、枝豆ディップ編


過去記事もご参考に、上手にコンテナを使い分けてはいかがでしょうか。

「最小分量|スムージー編」はこちら▷

「最小分量|スープ、マヨネーズ編」はこちら▷



この他にもバイタミックスのことがよくわかるコンテンツが盛りだくさん。是非ご覧ください。


コンテンツ