【如月の薬膳】さつまいもの朝粥で腸活を

【如月の薬膳】さつまいもの朝粥で腸活を

立春を過ぎても窓の外は冬模様。 冷えと乾燥によってお通じが不調気味の日は さつまいもと黒胡麻の朝粥でからだを立て直しましょう!

*薬膳ポイント*

さつまいもと黒胡麻はからだに潤いを与え、
おなかの調子を整える働きもあります。
水分たっぷりのお粥は快便のサポート役にも。

【如月の薬膳レシピ】さつまいもと黒胡麻の薬膳粥

[材料](1人分)
A さつまいも 小1本(90g)
A 米 大さじ3
A 水 250ml
A 塩 少々
黒胡麻 適宜

[つくりかた]
❶さつまいもを角切りにする。米はさっと洗う。
❷BUYDEEM薬膳マルチポット本体に1000mlのラインまで水を注ぐ。インナーポットをセットしてAの材料を入れ、蓋をして30分ボタンとスタートを押す。
❸アラームが鳴ったら、全体をかきまぜて黒胡麻をふりかける。

薬膳料理家
タナカトウコ